ビジョン

さあ、宇宙へ

Polar Star Spaceは
宇宙から地上までの、シームレスな観測データソリューションで
地上のさまざまな課題を解決し、豊かな暮らしに貢献してまいります

Our Vision

人類のフロンティア

ポーラスター・スペースは、北大発ベンチャーとして、農業や漁業、資源・エネルギー、防災といった分野におけるデータドリブンでの課題解決型サービスを提供することを目的として創設した事業会社です。
世界2000億ドルの宇宙産業市場において、リモートセンシングの商用利用は今後拡大が予想される期待領域となっています。
米国の衛星会社プラネット・ラブズによる複数の超小型衛星を活用した全球日測の実現は、重厚長大な従来型衛星競争に対して、新たな衛星活用競争の扉が開かれたことを意味します。
当社は、衛星の商用活用に求められる「課題解決型」であり「オンデマンド」かつ「フレキシブル」な衛星観測を実現する独自戦略として、LCTFカメラを搭載した超小型衛星の複数運用を目指します。

当初は、人口爆発や地球環境問題とも密接であり、収穫への科学的コントロールが求められる農業分野での価値提供を行います。
具体的には、独自開発のスマホ分光器やドローン搭載型LCTFカメラを活用した土壌や葉のスペクトル計測に基づいた病変の発見、施肥や農薬使用の最適化支援を行います。
こうした取組を通して、地表に対してある程度の角度を伴ったスペクトル計測においても正確な計測結果を導くスペクトル・ライブラリを確立し、将来的な超小型衛星でのスペクトル・リモートセンシングの実現へと繋げていきます。
角度を伴った正確なスペクトル計測の実現は、衛星観測における強力な競争優位の源泉となり得えます。

スペクトル・リモートセンシングを通して可能な地上のあらゆる課題解決を世界に先駆けて実現し、地球規模での課題解決に寄与することが本事業の目的です。

Message from CEO

宇宙×IOT

昨今、宇宙開発に関する情報が、毎日のようにニュースで流れるようになりました。
日本でも、民間企業が宇宙事業に参入する環境が整いつつあります。
「宇宙活動法」が閣議決定されたのも追い風の一つです。
今までは、なかなか実利用まで進まなかった衛星リモートセンシングも、超小型衛星の開発が進み、いよいよ現実的になってきました。

北海道大学、東北大学との連携により、超小型衛星から得られるスペクトル情報は世界でもトップクラスとなります。
これらの観測データと地上機器(ドローン、スマホ一体形分光器)から得られるデータを掛け合わせ、宇宙規模のIOT事業を展開してまいります。

株式会社 ポーラスター・スペース
代表取締役CEO 中村隆洋